
SPONSORED LINK
ギャップとは?
ギャップというものは相手から見たあなたのイメージと本当のあなたの違いです。
そのギャップが大きければ大きいほど相手に与えるインパクトは大きくなります。
最初の印象が悪ければ悪いほど良い印象を与えることが出来ればより大きな良いイメージを相手に与えることができます。
よくあるのが第一印象が最悪で、会うたびに口喧嘩ばかりだった男女が突然、仲良くなるケースです。
結婚相手が実は誰よりも印象が悪い女性だったということは意外と少なくないのです。
(こういう場合は付き合ってから結婚までのスピードがすごく速かったりします)
そして・・・
そこにあるものはすべてギャップによって相手のイメージが大きく塗り替えられた結果です。
なので、もしあなたが気になる男性にマイナスなイメージを持たれているかもしれないならギャップテクニックを利用してプラスのイメージに変えていって欲しいと思います。
それでは
あなたがモテる為に必要なギャップテクニックのお話をさせていただきます。
ギャップテクニック

まずは、あなたが男性にどう思われているかを考えてみてください。
そして、考えたくもないと思いますがあなたが男性に与えてしまっているマイナスなイメージを真剣に考えてみてください。
例えば・・・
「ファッションが派手で遊んでそうに見られる」
「人見知りをするから暗いと思われてる」
「あまり愛想笑いをしないから冷たいと思われてるかも」
「弱さを見せないし自分の意見を曲げないから自己主張が強いと思われている」
「恥ずかしくて、あまり話しかけられないから嫌ってると思わせてしまっているかもしれない」
・・・などなど。
色々とあると思います。
これらのマイナスイメージは実はチャンスなのです。
マイナスイメージからプラスイメージに変わる時の印象はとても強烈です。
次にあなたのアピールポイントや自分の性格を考えてみてください。
例えば・・・
「お笑い番組が好きでたまにギャグを言う」
「カワイイ物が好き」
「料理が得意」
「動物好き」
・・・ホントに何でもいいです、できるだけ多く出してください。
そして
今、出してもらったアピールポイントや性格を自分のマイナスイメージに当てはめてみてください。
当てはめてみて良いギャップになるものを探してみてください。
例えば、あなたのマイナスイメージが
「ファッションが派手で遊んでそうに見られる」なら
「ファッションが派手で遊んでそう」+「お笑い好きでギャグを言う」
・・・なんか違う。
「ファッションが派手で遊んでそう」+「カワイイ物が好き」
・・・うーん、普通だ。
「ファッションが派手で遊んでそう」+「料理が得意」
・・・おっ!いいね!
といった感じで当てはめてみてください。
このようなことを考えることは普段無いと思いますが、ちゃんと考えると見つかるものです。
そして「おっ!いいね!」と思えたものをマイナスイメージを変えたい相手に使ってみてください。
料理が得意だったら「お菓子」や「お弁当」を作って渡してみるとかです。
実際には・・・
自分のイメージを変えるというのはすごく「勇気」がいることです。
とても「恥ずかしい」です。
うまくいかないかもしれないという「不安」があります。
でも!
行動しないとずっと「マイナスイメージ」のままです。
偶然、強烈に良い印象を相手に与えられることはほとんどないです。
(マイナスイメージなら相手はあなたに近づいてすら来ないです)
簡単じゃないから価値があります。
努力するから効果を得られます。
勇気を出すから成長できます。
あなただから、出来るのです。
一般的なギャップの例

・普段は全然笑わないのに、たまに優しい笑顔を見せる。
・おとなしくて控えめなのにスポーツになると激しい。
・冗談ばかり言ってるのに仕事に対する姿勢は真剣。
・暗そうに見えるけど実は前向きで明るい。
・そっけないけど意外と面倒見がいい。
・怖そうに見えるけど実は優しい。
・美人だけど気さくな性格。
・たまにコンタクトでなくメガネをかける。
などがあります。
本人にとってはギャップに思えないようなことでも相手にとっては大きく印象を変えるきっかけになる場合があります。
ちょっとしたきっかけが恋愛に発展することがありますので色々と試してみてください。
この記事へのコメントはありません。